人気ブログランキング | 話題のタグを見る

歌のある おはなし会

連休最後の日は、『歌のある おはなし』会でした。
私の所属しているお話会の大先輩が開いている『アトリエ garagaradon』で
2ヶ月に1回、夜お話会を開いています。
集まったメンバーがお話を語り、それを聴いた後は美味しい食事と
たまに美味しいお酒も加わり、交流を深めるというもの。

そのgaragaradonで、今回は歌のあるお話ばかりを語るという会があり
私も覚えたばかりのお話を語ってきました。

その日のプログラムは・・・・

    ★ブドーリネク
    ★瓜こひめこ
    ★ねずみの小判干し
    ★三つのオレンジ
    ★三びきのヤギのがらがらどん
    ★ヤギとライオン
    ★ねずみ浄土
    ★歌うふくろ
    ★番ねずみのヤカちゃん

私は、6番目の『ヤギとライオン』を語りました。
連休中なので、参加するのは、いつも集まるメンバーくらいかなと
(いつもは10名ほどで顔見知り)思って軽く参加を決めたのですが、
とんでもない!!
20名ほどの人が集まり、部屋はいっぱいになりました。
知った顔もあれば、知らない顔も。

こうなれば、もう捨て身でやるっきゃない!!とばかりに
思いっきり語り、歌い楽しんできました。
お話の終わった後は、お楽しみの tea time
先輩の作ってくれたケーキやお土産のお菓子とお茶で
大いに又話が盛り上がりました。

******************************************************

さて、お話会のあったアトリエのすぐそばに、珍しいものがあります。
これです ↓


歌のある おはなし会_c0149408_16233759.jpg


歌のある おはなし会_c0149408_16234146.jpg

これは、『頭塔(ずとう)』と言われるもので、方形七段の土塔です。
奈良時代の僧、玄防(げんぼう)の頭を埋めた墓との伝説があり、
その名の由来と言われてきたそうですが、本来の土塔がなまって頭塔と
呼ばれるようになったらしいです。

767年に東大寺の僧 信忠が土塔を築いたと古文書の記録にあるそうです。
その役割りは、五重の塔と同じように仏舎利を収める仏塔と
考えれられるているとか。

頭塔の第1、3、5,7の奇数段の4面には11基ずつ総数44基の石仏が
整然と配置されていた思われるそうで、28基が現在までに確認され、
25基の表面には、浮き彫りや線彫りで仏菩薩が表されています。


歌のある おはなし会_c0149408_16234637.jpg

普段は、予め現地管理人さんに言わないと見学できないのですが
連休中は特別に公開されていました。
ボランティアの方がいらっしゃって、丁寧に説明して下さいました。
いつもアトリエの2階の窓から、何だろうと思ってみていたのが
こんな歴史的なものだとは思いませんでした。
最終日、たまたま見学できてラッキーでした。



Commented by 小父さん at 2015-05-13 20:25 x
こんばんは

>お話を語り、それを聴いた後は美味しい食事とたまに美味しいお酒も加わり、

ということは、ここには聴き手の子供はいないんですね。
これは、研究会のような気がしますが、子供に聴かせる会は別に催されるんですか?

プログラムの中では★ヤギとライオンだけ、聞いたことがあるような気がします。
あらあら、これを話されたんですか!
へへへ捨身で20名の前で声を張り上げられましたか~♪
いやー、すばらしいです。

コミセン絡みで覚えた言葉「文字をかく」「汗をかく」「恥をかく」って大切だといつも自分にも言い聞かせています。

tea timeはほっとしたこともあり楽しいひと時でしょうね。
ところでteaはホットorアイス?
親父ギャグでした(汗)

『頭塔』は絵にもなりそうだし、その歴史物を目でみてみたいですね。
いやいや趣を感じます。
Commented by pinky at 2015-05-14 00:01 x
タワラジェンヌさん、こんばんは!

歌のあるおはなし会、想像しただけで癒されるような素敵な買ですね。
アトリエの名前はもちろん「三びきのヤギのがらがらどん」からですね。
絵本はずいぶん読んだと思っておりましたのに、このおはなし会の記事を読むたびにまだまだ知らない世界がたくさんあるのだと感じます。

コーラスをやっていた頃、発表会で歌の合間に物語を読むというのをやったことがあります。
また一味違った楽しみがありますよね。

そして1200年以上も前のお墓ですか!!
他では見たことが無い様な独特な造りですね。
流石奈良の都、歴史の重みが違いますね。
Commented by nobukoueda at 2015-05-14 16:59
以前奈良のこちらの頭塔見に行ったことあります。立派なものでしたね。
お話会いいですね。一度参加してみたいものです。あとのお茶とかお酒?がまたたのしみかも〜ですが。
Commented by Neko★ at 2015-05-15 09:52 x
ん~ぱっと出てくるのは★瓜こひめこ・・・くらいです。
情けなや~(笑)

歌♪は、わからない(苦笑)
こぶとりじいさんや、大きなかぶ?

お話いっぱいしていると、世界が広がりますのにね~
Commented by tawrajyennu at 2015-05-17 08:31
★小父さん
おはようございます。 お返事が遅くなりました。

はい、2ヶ月に1回のこのお話会は、大人だけのお話会です。
研究会ではないんですよ。
お話会の勉強会などでは、お話をした後、こうしたほうがもっと良くなるとか、ここが良かった、悪かったなど講評があるのですが、
このお話会は、純粋にお話を楽しもうというもので堅苦しいことは一切なしなんです。
子どもたちに聴かせるのは、図書館や学校でやっているんですよ。

『ヤギとライオン』お聞きになったことありますか?
とっても面白いお話ですよね。
今年はこれであちこちお話会に行こうと思っています。

>「文字をかく」「汗をかく」「恥をかく」
なるほど・・・よい言葉ですね。
恥は一時のものですよね。
『知らぬは恥』と言いますから、恥をかくことによって
いろいろ知らないことを覚えますね。
Commented by nishi-no-mori at 2015-05-17 21:28
タワラジェンヌさん、こんばんは。
とっても楽しそうなお話会ですね。
アトリエでってところがあこがれます。
ところで 私が応援しているイラストレーターのマキちゃんが来月ナチュラル・ハーモニーさんのアトリエで水彩画展を開きます。
私のブログで紹介していますので よかったら見に来てください。素敵な催しになりそうですよ。
Commented by tawrajyennu at 2015-05-18 08:47
★pinkyさん
おはようございます。お返事がおそくなりました。

探すと結構歌の入っているお話ってあるんですよね。
でも、なかなか楽譜までは載ってないので、敬遠していました。
今回は、たまたま楽譜があったので、挑戦してみたんですよ。

はい、アトリエの名前は、もちろん『三びきのヤギのがらがらどん』からです。
自分だけだと、自分の世界だけで終わってしまいますが
こうして色々な方と接することで、沢山の世界を知ることが出来て、
とても有意義だなと思います。

まあ、pinkyさんコーラスをされていたんですか?
音楽と朗読って組み合わせも素敵ですよね。

やはり、奈良は古い都だけあって、色々な歴史的建造物があります。
奈良に住んで30年近くになりますが、まだまだ
知らないことだらけです。
Commented by tawrajyennu at 2015-05-19 09:35
★nobukoさん
おはようございます。

そうでしたね~以前nobukoさんのブログでこの頭塔のこと、読みました。
いつもお邪魔するアトリエのすぐ隣にあるので
気にはなっていたのですが、いちいち管理人さんに
言わないと見学出来ないので、行ったことがありませんでした。
昔の人はすごいものを作りますね。

お話会、こちらも良いですよ~
堅苦しいものではなく、お話を純粋に楽しみ
後の食事&お酒・お茶がまた良いです。
Commented by tawrajyennu at 2015-05-19 09:37
★Neko★さん
おはようございます。

お話をやっていても知らないものが沢山です。
絵本になっていたりすると、結構わかるんですけどね。

探すと歌の入っているお話ってたくさんありますよ。
歌が入っていると楽しいですよね。
Commented by tawrajyennu at 2015-05-19 09:39
★西ノ森さん
おはようございます。

昨日もアトリエに行ってました。
お話に使ったりする人形作りでした。
こちらも終わった後は、主催されている方手作りのランチで、
またまた話が盛り上がります。

マキちゃんが水彩画展をするんですか?
西ノ森さん、当然行かれますよね?
ご一緒できたらいいな・・・
行かれるとしたら土曜日でしょうか?
by tawrajyennu | 2015-05-13 18:00 | 子どもと本とお話 | Comments(10)

大阪の中心地から電車で30分もかからないところに住んでいますが、周りは何故か田んぼに畑・・・・『トカイナカ』都会に近い田舎に住むタワラジェンヌな私の日常を綴っています。


by tawrajyennu
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31