人気ブログランキング | 話題のタグを見る

田舎便り92 一周忌&畑の様子

10月最後の日、世の中ハロウインで賑やかだったようですが、
そんなハロウインもここ山の中の田舎では気配すら感じず・・・・

昨年11月11日に義母が亡くなってから、まもなく1年になります。
そこで、10月最後の日叔母や義妹、姪、従兄弟たち&私たち家族が
集まり、お坊さんに来て頂いて、一周忌の法要をしました。

予定の時刻より早めにお坊さんが来てくれたのですが・・・・
なんと近くに住む義叔母と母の従姉妹が時間になっても来ません。
我が家から叔母の家や畑が見えるのですが、
なんと叔母は畑仕事をしていました。
すっかり忘れている様子・・・
呼びに行くことも考えましたが、多分何の用意もしていないだろうし
お坊さんを待たせるわけにも行かず・・・義叔母たち抜きで始めました。

30分ほどお経を上げて頂き、ちょこっとだけ法話を聴き
みんなでお墓にお参りした後、会食し3時ごろにはお開きとなりました。
あっという間の1年でした。

ここ2~3年で何人もの方がこの集落で亡くなっています。
あと5年もしたらここに住んでいる方は半分ほどになってしまうでしょう。
私たちも週末ごとに来ていますが、ずっと住むわけではないし
年を取ってきたら、管理も出来なくなりますし・・・
みんなで考えていくべき問題だと思います。

翌日は久しぶりに石釜に火を入れました。
毎月第1日曜日は、60歳以上の男性だけの集まりがあるのですが
皆さんが一度石釜を見たいし、ピザも食べてみたいとのこと。
丁度、義妹も姪も来ていて、手伝って貰えるので、
集会のあとに来てもらうことにしました。

3種類のピザを作りました。
写真左上はモッツァレラチーズとトマトそしてバジル
写真右上はサラミ、パプリカ、玉ねぎ、アスパラ
もう1つは生ハムと卵のピザでしたが、写真撮り忘れました。
写真下は焼きあがったところ


田舎便り92 一周忌&畑の様子_c0149408_13330523.jpg


皆さん、冷凍ピザをトースターで焼いて食べるのとは
全く違っていて、とっても美味しいと4枚焼いたピザは
あっと言う間に無くなってしまいました。

午後からは、玉ねぎの植え付けをしました。
今年は、早生100本、普通のを200本計300本植えました。
今回は義妹にも手伝って貰いました。
途中義妹と姪を駅まで送りましたが、なんとか夕方暗くなる前に
作業を終えることが出き、ほっと一安心。


田舎便り92 一周忌&畑の様子_c0149408_13332903.jpg


その後、私は大根を間引きし、肥料をやりました。
こちら、大根を間引いたもの


田舎便り92 一周忌&畑の様子_c0149408_13333524.jpg


こちらは白菜です。少し、巻き始めてきていました。


田舎便り92 一周忌&畑の様子_c0149408_13333965.jpg


翌日は朝から雨降りだったので、夫は草刈り機の刃を研ぎ
私は部屋の片付けをしました。
お昼を過ぎると雨が止んだので、急いで豆類の苗の植え付けをしました。
今日、植えないとまた1週間植えられなくなっちゃうのでね。
でも、ご近所さんからは『植えるの早いなあ』と言われてしまいました。
この辺りは、平地とは違って気温が低いので、11月半ばに種まきをして
11月後半に植えつけるんですって・・・知らなかったわ。
まあ、何とか大きくなってくれるでしょう。
植えつけたのは、スナップえんどう、絹さや、そして実えんどうです。


田舎便り92 一周忌&畑の様子_c0149408_13334679.jpg


霜が降りても大丈夫なように、ワラで保温するようにしました。


田舎便り92 一周忌&畑の様子_c0149408_13335101.jpg


自宅に戻る間際に柿取りをしました。
今年は、富有柿はけっこう実がついてくれました。
この日は50個くらい取り、半分は柿の大好きな従兄弟に。
残りは持って帰りました。


田舎便り92 一周忌&畑の様子_c0149408_13331521.jpg


こちらは、ちょっと小粒の柿、干し柿用です。


田舎便り92 一周忌&畑の様子_c0149408_13332008.jpg

さて、今からせっせと皮むきをしましょうか・・・・

Commented by love-t_k at 2015-11-03 13:55
一周忌なんてすね、ほんと日が経つのは早いですね
畑の事も年をとるとできなくなるから元気な内に考えないとですよね
間引いた大根美味しいでしょうね
Commented by pinky at 2015-11-03 23:39 x
タワラジェンヌさん、こんばんは!

一周忌の法要、ご苦労様でございました。
日本の原風景のようなあの雪景色の様子が目に焼き付いています。
そんな素晴らしい処でありながら、徐々に人が少なくなっていくのは淋しい事ですね。
何か良い方法であの姿が守られていったらと、部外者ながら願っております。

集会の後にピザパーティ―を開かれたのですか?
それは皆さんお喜びだったことでしょうね。

こちらも玉ねぎは11月10日前後に植えるものと昔から云われていますので
今日、やっと全部植え終えたところです。

エンドウは畝を作ったところです。
この霜よけのアイディア、ナイス!””です。
真似させて頂きたいです。

Commented by ree at 2015-11-04 06:00 x
そうなんですよね。
手作りピザって本当においしくて、こちらで手作りピザって言うと市販の生地を伸ばして市販のピザソース乗っけて・・・が普通なんで、全て手作りは本当においしいらしく、娘のお友達が来ると必ず手作りピザをみんなで作るんですよ。

法要、お疲れさまでした。
その後、義叔母さまは気づかれたんでしょうか?
ちょっと気になっちゃいました。
Commented by pikorin77jp at 2015-11-04 09:55
なんと あまりにも似ている 生活にやはり興味深々です。
義母さま 一周忌だったのですね。義母様が亡くなられて ご自宅に帰られたということなんですね。私も今 自宅マンションに帰っています。今日だけなんですが マンション耐震検査に立ち会っています。これが終わったら またすぐ田舎に帰ります。
今日は我が家も たまねぎに苗が届く日なんです。明日から私も 畑でたまねぎ飢えます。白菜もダイコンも我が家と同じくらいです。私は間引いたダイコン 捨てるのもったいなくて
葉は浅漬け 小さなダイコンは 輪切りにして 干しています。きっと美味しい干しダイコンができるのではないかと思います。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。田舎の記事
励みになります。
Commented by rinarina_216 at 2015-11-04 13:19
白菜の巻き始めって初めて見ました!
こうやって成長していくんですね。
間引いた大根の美しいこと!
まだ葉っぱもやわらかそうで
根の部分も真っ白でおいしそうですね^^
石釜があるのもいいなぁ^^
お義母さまの一周忌だったのですね。
おばさまたちどうして忘れちゃったのでしょうね^^;





Commented by Neko★ at 2015-11-04 17:34 x
一周忌・・・早いですね。

おお~石焼のピザ!
最高ですよね~♪

柿、大家さんから昨日いただきました。
留守の間、毎日灯りがつくのを待ってらしたそうです。
少し・・・柔らかくなっていましたけど、美味しい。。。
Commented by 小父さん at 2015-11-04 17:41 x
こんばんは

私もネット上では随分ハロウィーンを楽しみましたが、自分の目で見たものは幼児のものでも接しませんでしたね。

義母様の一周忌も無事終えられたんですね。

>なんと叔母は畑仕事をしていました。

いやー、とても長閑な雰囲気を感じますね。
最近は何事も商業ペースでどんどん進んでいくのを感じるにつけいいなと思います。

今年はお寺の都合で義父母の墓の移設に立ち会いましたが、そこでも実に機械的、事務的なものを感じました。

>あっという間の1年でした。

タワラジェンヌさんご夫妻にとってはあわただしいことだっただろうと推察されます。

>みんなで考えていくべき問題だと思います。

私の近所の人も広島の橋続きの島に比較的新しい家屋とめちゃくちゃ古い家屋があって
母を亡くされ、今は無人なので時々帰って、今度は古い家屋を解体しなければならないと言ってありましたね。
息子の代までには片づけておかなくてはと・・・。

いやー、ピザの窯に火が入ったんですね。
それは皆さん喜ばれますよね。
いやはやご主人のまめさには感心します。
家はトースターの口ですが、ピザハットちゃら何ちゃらスピード出前の時代も来ていますよね。

畑のマルチははじめから穴あきのものがあるんですか!?
私はカブスカウトのさつまいも植えではじめてマルチなるものを知りました。

柿が羨ましいです。
そう言えば、この秋柿はまだ口に入れてないような???
とても好きなんですけど果物をあまり買ってくれません!(笑)

Commented by N-styel at 2015-11-04 18:20
御法要、無事に済まされて何よりでした。
だんだんとお寂しくなるのは、とても残念ですよね…
石窯のpizza‼素敵です💛石窯を作られたのですか!?
うわぁ~💛憧れです…(*˘︶˘*).。.:*♡
皆様に振る舞われて、さぞお楽しみにご堪能なさったコトでしょうね!!
お忙しい中にあってもお手仕事に精を出されるご様子、ホントに頭が下がります。
美味しいは、こうしたコツコツとしたご努力の積み重ねで出来上がるのでしょうね…(。◕ ∀ ◕。)
Commented by K4251107 at 2015-11-04 21:46
にしけいです!
一周忌だったんですね。
いろいろ段取りしてお疲れさまでした。
きちんと法要をしてあげて 義母さんも感謝していること
でしょうね。
ピザでおもてなししたり 部屋の片づけをしたり
畑に植え付けしたり 柿の収穫したり 2日間
アクティブに働かれてお疲れさまでした。
田舎のお家 今後の課題ですね。
Commented by tawrajyennu at 2015-11-05 14:13
★love-t_kさん
こんにちは♪

あっという間の1年でした。
これで一区切りでしょうか・・・・
間引いた大根、葉っぱはちりめんじゃこと
お揚げさんと一緒に佃煮風にしました。
大根のほうは、けんちん汁の実となり、無駄なく
頂きました。
Commented by tawrajyennu at 2015-11-05 14:20
★pinkyさん
こんにちは♪

はい、一周忌が無事に終わって一区切りという
ところでしょうか・・・
素晴らしい日本の原風景ですが、年々人がいなくなり、空き家も出てきました。
今朝のTVで田舎で農業体験をと外国人観光客を呼び込むという
話をしていましたが、外国人でなくても体験したい人はいるはず・・・
そんな人たちが来てくれて、活気が出るといいのでしょうけど、
問題もいろいろあり実現までは難しいでしょうね。

石釜を作っていることは皆さん知ってらっしゃったので、
どんな風なのか興味津々だったのだと思います。
皆さん、美味しいと言ってくださってやった甲斐が
ありました。

pinkyさんも玉ねぎの苗、植え終わったのですね。

いつもよそ様の畑を見ては、今○○を植える頃なんだなんて
言っているものだから、いつも出遅れてしまいます。
豆類は、ちょっと早かったみたいですが、何とかなるでしょう。
Commented by tawrajyennu at 2015-11-05 14:22
★reeさん
こんにちは♪

生地から、トマトソースからと何もかも手作りするのは
大変ですけど、やっぱり添加物無しで石釜で焼くのは
格別の美味しさがありますね。

義叔母は、まったく忘れているようです。
お返しとか、折り詰めのお料理を持っていくことも
考えたのですが、かえって気を遣わせてしまうと思い、そのままにしました。
Commented by tawrajyennu at 2015-11-05 14:28
★ぴこさん
こんにちは♪

私もぴこさんのブログを拝見するたび、同じような生活を
しているなあと感じています。
ご自宅と義両親さまの家とはお近くなのかしら?
私は車で1時間強のところに田舎の家があります。

あっ、昨日玉ねぎの苗が届いたんですか?
じゃあ、今日は早速苗の植え付けですね。
白菜も大根も同じくらいの大きさですか?
私は間引いた大根の葉は、じゃことお揚げさんと一緒に
佃煮風にしました。
大根のほうは、けんちん汁の実に・・・
せっかくのお野菜、1つとて無駄にしたくないですよね。
あ~干し大根も美味しいでしょうね。
お野菜って干すとビタミンが増えて甘味も
うまみも凝縮されるとか・・・
こちらこそ、これからも仲良くして下さいね。
Commented by tawrajyennu at 2015-11-05 15:42
★kinomiさん
こんにちは♪

お野菜を自分で作ってみないとどんな風に
形になっていくかって分かりませんよね。
私も自分で野菜を育ててみて初めて分かったことが
たくさんありました。
間引いた大根の葉っぱは、ぴんとしていて
ちょっと触るとぽきって折れそうなくらい
はりがありました。
葉っぱはじゃこやお揚げさんと佃煮風にし、
細い大根は、けんちん汁の実になりました。

はい、石釜は今年の春に作りました。
やっぱり石釜で焼くと遠赤外線の効果なのか
美味しいピザが焼けます。

おばたちは、すっかり忘れてしまっているようで、未だに何も言ってきていません。
こちらから言うとかえって気を遣わすことになるので
黙っていることにしました。
Commented by tawrajyennu at 2015-11-05 15:44
★Neko★さん
こんにちは!

あっという間の1年でしたね。
これで一区切りでしょうか・・・・

石釜のピザは美味しいですよね。
やはり遠赤外線の効果が大きいかな。

柿、旅行中に大家さんが持ってきて下さったんですね。
柔らかくなったのなら、ジャムにしても美味しいですよ。
Commented by saitamanikki2008 at 2015-11-05 16:31
こんにちは。
一周忌でしたか 御苦労さまでした。
以前 テレビで見ましたが、
最近は、通夜、葬式も無し、火葬するだけの
人もいるとか。
又、墓参もなく無縁仏の墓も多くなったとか。
儀礼がなくなると親類・縁者の結びつきが薄れて、
ひいては、日本 そのものの行く末日が心配です。

ピザ釜で焼きましたか、色々のメニューがあって、
美味しかったでしょうネ。
庭の木の剪定した時、巨峰の収穫しました。
長い間 木になっていたので相当 甘いと思ってましたが、
採り頃を少し過ぎたので、皮が幾分硬くなっていました。
Commented by tawrajyennu at 2015-11-05 16:55
★小父さん
こんにちは♪

ハロウイン、小父さんと同じくです。
ネット上で色々な方のブログで拝見しました。
あっという間にハロウインも日本に浸透しました。

はい、無事に一周忌の法要を終えることが出来ました。
義叔母&義母の従姉妹はすっかり忘れてしまっていたようで
何も言ってこないので、そのままにすることにしました。
この辺りのお寺さんは、いつも心温まる法要をしてくれます。
まだ30代後半か40代始めのお坊さんなのですが、
いつもためになる話をしてくれるんですよ。

小父さんのご近所さんも古い家のこと、大変なのですね。
田舎の集落には、今誰も住んでいない家が3軒あります。
私たちも今は良いですけど、後々のことを考えると、
どうすることが一番良いのか悩みますね。
田舎暮らししたい人たちに貸すとか譲るとか出来たら良いのですけど・・・

石釜はやはり遠赤外線の効果なのか、とても
美味しく焼き上がります。
宅配ピザはお高いですよね。
1枚2000円前後するんじゃないですか?

はい、はじめから穴が空いているマルチが
あるんですよ。
三穴と五穴とあります。
マルチをしても、スギナなどは生命力が強いですから突き破って出てきますね。
でも、しないよりずっとましです。

え~今年まだ柿を口にしていないんですか?
是非買ってもらってくださいませ(笑)
お近くなら取りに来て頂くのに。
Commented by tawrajyennu at 2015-11-05 17:08
★Nao☆さん
こんにちは♪

はい、一周忌無事に終えることが出き、ほっとしています。
我が家のように住んでいた者が亡くなったりして
空き家になっている家が3軒あり、これからも
増えていくでしょう。
寂しいことですよね。

はい、今年の春に石釜を作りました。
本格的なものではないのですが、そこそこ焼くことが出来ます。
やはり、遠赤外線の効果なのか石釜で焼いたのは美味しいです。
集落の人たちともこうした時間が持てたことは
いいことだなと思います。
Commented by tawrajyennu at 2015-11-05 17:11
★にしけいさん
こんにちは!

はい、あっという間に1年経ち、一周忌を迎えました。
終わってほっとしています。
今までは義母任せでしていたのが、いざ自分たちでとなると
分からないことが多く、叔母たちに聞きながら済ませました。

いつも田舎には1泊で帰ることが多いのですが
今回は3泊したので時間的にゆとりがありました。
今、田舎だけでなく都会でも空き家問題が起こっていますね。
今からどうするか考えておかないと、いざという時に困るかも!
Commented by tawrajyennu at 2015-11-05 17:21
★saitamanikkiさん
こんにちは♪

はい、あっという間に1年経ち一周忌になりました。
そうそう、直葬といって、直接火葬場にいくのも
多いらしいですね。
我が家は、実家のお墓は両親がこちらに来る時に
永代供養してきました。
で、こちらで新たに作ったお墓も永代供養の契約をしています。
今、お墓のことも問題になっていますね。

石釜焼きのピザはやはり美味しかったです。
遠赤外線効果でしょうか・・・・
まあ、巨峰が実ったんですか?
野菜も果物も取り頃を逃すと味が落ちちゃいますね。
でも、秋の味、楽しまれたのでは?
by tawrajyennu | 2015-11-03 13:49 | 田舎のこと | Comments(20)

大阪の中心地から電車で30分もかからないところに住んでいますが、周りは何故か田んぼに畑・・・・『トカイナカ』都会に近い田舎に住むタワラジェンヌな私の日常を綴っています。


by tawrajyennu
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31