人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ポン酢作り&柿チップス

珍しく2日間続けて雨降りですね。
昨日は町内会の掃除の日だったのですが、中止になり
各家でそれぞれ家の周りを掃除することになりました。
でも、9時集合で始まる掃除だったのに、中止の連絡が
来たのはなんと10時過ぎ・・・あまりにも遅いですよね。

さて、1ヶ月ほど前のことですが、お料理教室でご一緒だった方に
スダチをたくさん頂きました。

ポン酢作り&柿チップス_c0149408_16364695.jpg

そこで、お料理の先生に教えて頂いたとおりにポン酢を作りました。
まず、果汁を絞ります。
こんな小さいスダチの果汁を絞るのは、大変!!
と思いきや、我が家には強い味方があるのですよ。
これ、電動で果汁を絞ってくれるので、あっという間に終わりました。

ポン酢作り&柿チップス_c0149408_16365185.jpg

この後、昆布と鰹節、果汁と同量の特選醤油を混ぜて
冷蔵庫で1ヶ月寝かせれば、美味しい、美味しいポン酢の出来上がり。
お鍋の季節になる12月にはこれで美味しいお鍋が食べられるというもの。

ポン酢作り&柿チップス_c0149408_16365636.jpg

今年は、田舎の富有柿がたくさん取れました。
私たちだけでは、食べきれないので夫の従兄弟や友達に
だいぶ差し上げましたが、まだまだあるので、柿チップスに。

薄くスライスして、笊に並べ、天日で乾かします。
甘味が増して美味しいんですよ。そろそろ食べごろかな。

ポン酢作り&柿チップス_c0149408_16370680.jpg

この他、吊るし柿にもしました。写真がちょっとぼけぼけでしたね(笑)

ポン酢作り&柿チップス_c0149408_16371542.jpg

夫が土日に田舎へ行って、柚子を取ってきてくれました。
今年は今までになくたくさん実が付いて嬉しい。
今度は柚子ポン酢にしようか、それとも柚子ママレードにしようか?

ポン酢作り&柿チップス_c0149408_16370093.jpg

隼人瓜も採り頃になりました。今年は2株植えて50個ほど採りました。
10個ほど残して、あとは奈良漬け用に塩漬けにしました。

ポン酢作り&柿チップス_c0149408_16370337.jpg

Commented by pikorin77jp at 2015-11-09 19:22
どれも全部おいしそうです! 柿の皮もこうしてたべられるのですね。絞ったゆずの皮も干されたのですか?
Commented by N-styel at 2015-11-09 19:55
tawrajyennuさん‼✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲゚*:₀。
頒布会開いていただきたいですゥ~( *´艸`)
美味しい魔法のひと手間ですねぇ~٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
こうして魔法をかけてもらったたくさんのお野菜や果物、とっておきですね!!
こういうお家仕事って私も大好きです💛(。◕ ∀ ◕。)
Commented by citron7a at 2015-11-09 21:56 x
さっき、富有柿食べました^^

この前、中華料理で、柿とブドウが入ったお肉の炒め物を食べたんです。
これがとってもおいしかったんです。
でも、スライスして干すっていうのもあるんですね。いつか試してみます。

ゆずもすだちも、うらやましい~。
私は楽天で「ゆず搾り」を買うことにします^^
Commented by tawrajyennu at 2015-11-09 22:32
★ぴこさん
こんばんは♪

柿は、皮ではなく実を5ミリくらいの厚さに
スライスしたものなんですよ。
絞ったスダチの皮は、すりおろして冷凍しています。
何かケーキを焼く時に使えないかなと思って・・・
Commented by tawrajyennu at 2015-11-09 22:34
★Nao☆さん
こんばんは♪

アハハハ、ジャムや手作り食品の頒布会、開きましょうか?
手作りジャムの販売を考えたこともありましたが
販売するとなると、色々と大変なので、趣味に
留めることに。
お好きな方に貰って頂いて、美味しいと言っていただくのが嬉しいです。
Commented by tawrajyennu at 2015-11-09 22:37
★citron7aさん
こんばんは♪

今、柿の最盛期ですね。
富有柿、美味しいですよね~
中華料理で柿とブドウですか?
私は昨日、サラダに柿の千切りを入れました。

干し柿は大変ですけど、こうして実をスライスして
干すのは簡単に出来ますよ。
天日干しが大変ならば、お休みの日に1日干して
あとはオーブンで低温で乾燥させても良いです。

自家製ポン酢は作ったら止められません。
Commented by 小父さん at 2015-11-09 22:44 x
こんばんは

えっ、えっ
スダチの果汁を電動絞り機を使って、昆布と鰹節と特選醤油を混ぜて冷蔵庫で1ヶ月寝かせるんですか!
ん?以前にも家と里とどこかの冷蔵庫に何か同時に入れられませんでした?
スペースはあるのかな?(笑)
ありとあらゆる自家製品が着々と出来ていきますね!

>薄くスライスして、笊に並べ、天日で乾かします。

へーっ、香ばしいでしょうね。

まだまだ、吊るし柿にポン酢or柚子ママレード!
変幻自在ですね(笑)

>10個ほど残して、あとは奈良漬け用に塩漬けにしました。

いやはや、我が家のかみさん何かびっくりするようなもの作ってくれないかな?(泣)



Commented by love-t_k at 2015-11-10 00:31
あー、干し柿美味しそうですね
大好きなんです(ヨダレ)
私もポン酢作ろうと思いながらまだ手を付けてません
あー焦る~~(笑)
Commented by ree at 2015-11-10 01:46 x
手作りポン酢っていいですね~。
うちも電動の絞り器、あるんですよ。
もう少ししたらオレンジの季節。
庭のオレンジを採って絞って、です。
Commented by Neko★ at 2015-11-10 11:22 x
柚子~♪
慌ただしい年末年始なので、可哀想なことになってます。

いつか!落ち着いた時の為に( ..)φメモメモ(笑)
詳細レシピよろしくです。
Commented by K4251107 at 2015-11-10 18:17
にしけいです!
またまたうらやましいスローライフ!
なんとも贅沢です^^
すだちは大好きで箱買いをするのですが
今年はうまく使い切れずに困ったんですが
ポン酢を作ればよかったんですねー
多分 来年もいっぱい買うでしょうから作ってみます。
柿チップスは初めて知りました。
自然の甘さでおやつにおつまみにいいなー
都会と田舎 両方に家があって管理は大変でしょうけど
贅沢なお悩みかもしれないですね
Commented by pinky at 2015-11-10 23:06 x
こんばんは!

柚子のいい香りがしてくるようです。
流石タワラジェンヌさんのキッチン!
電動果汁絞り器があるのですね。
一個づつて絞りするとなると考えただけで疲れてしまいそうです。
自家製のポン酢で食べるお鍋は格別でしょうね。

柿チップの意外な美味しさに目覚めたところです。
吊るし柿より早く食べられるところも魅力です。
干している間に減ってしまっています~!
Commented by monika914 at 2015-11-11 06:50
すだち、、こちらではCitrusと言いカクテルなどの飲み物に使われる事が多いです。
柚子は残念ながら こちらで売られていないので里帰りの時 フリーズドライされた物を買ってきます。
生の香りには適いませんが、浅漬けに入れて日本人の友人に出すと喜ばれるんです。
Commented by tawrajyennu at 2015-11-11 16:04
★小父さん
こんにちは♪

そうです。手作りポン酢って案外簡単に出来るんですよ。
12月には出来上がるので、これで鍋を食べるのが楽しみ!!
スペースですか?
我が家の冷蔵庫と息子宅の冷蔵庫にいろいろ入れてます。
息子宅のは、中身、ほとんど入ってませんから(笑)

柿チップスは、お勧めです。
奈良は柿の特産なので、お店でも柿チップスは
売ってるんですが、
家で作るものに勝るものなしです。

何かびっくりするようなものですか?
でも、奈良漬けは私ではなく、夫の担当です。
私は見てるだけ&たべるだけ(笑)
Commented by tawrajyennu at 2015-11-11 16:06
★love-t_kさん
こんにちは♪

干し柿、お好きですか?
吊るし柿は最初のは成功したんですが、2回目に作ったのは、青かびが生えてしまいました(涙)

ポン酢、果汁絞るのが大変ですよね。
頑張って作ってくださいね。
Commented by tawrajyennu at 2015-11-11 16:07
★reeさん
こんにちは♪

電動搾り器、お持ちなんですね。
まあ、庭のオレンジの実を使って生のジュースとは
贅沢ですね。
美味しいだろうなあ・・・・
Commented by tawrajyennu at 2015-11-11 16:09
★Neko★さん
こんにちは♪

柚子~早くしないと果汁が少なくなりますよん。
レシピは簡単!
果汁と同量の特選醤油に花はつおを40~50gと
昆布10センチ角くらいのを一緒に保存瓶に入れ、
冷蔵庫で1ヶ月ほど寝かせば出来上がりです。
Commented by tawrajyennu at 2015-11-11 16:13
★にしけいさん
こんにちは♪

関西に来て、スダチが箱ごと売られているのを
観て、驚きました。
関東では見たことなかったんで・・・
それだけ、関西の方はスダチを使うんですね。
そうそう、ポン酢、作ってみて下さい。
love-t_kさんへのコメントにレシピ書いてますので。
柿チップスもお勧めですよ。
つい、つまんで食べてしまってます。
確かに田舎があるから、こうした暮らしも
出来るんですよね。
でも、だんだん年を取ってくると田舎の家の管理も大変になります。
どうしたものか・・・・
Commented by tawrajyennu at 2015-11-11 16:16
★pinkyさん
こんにちは♪

電動搾り器がない時は、手で絞ってたんですが、これが来てから、本当に楽に絞れます。
この搾り器、確かカタログで貰ったんですよ。
12月になれば、ポン酢の出来上がり・・・
今からこのポン酢で鍋を食べるのが楽しみです。

pinkyさんも柿チップス作られてましたね。
確か、輪切りのも作られてたような・・・
アハハハ、私も毎日様子を見ながら摘まんでいるので
減ってます(笑)
Commented by tawrajyennu at 2015-11-11 16:19
★もに香さん
こんにちは♪

スダチ、そちらではカクテルに使うんですね。
確か、日本でも焼酎に果汁を入れてたんじゃないかしら?
そうそう、以前のもに香さんの記事でフリーズドライの柚子のこと、
読んだことあります。
浅漬けに入れると美味しいですよね。
もう少しして、大根が採れるようになったら
いつも柚子大根のお漬物を作るんですよ。
Commented by rinarina_216 at 2015-11-11 21:52
手作りポン酢でお鍋いいですね!
それから柿のチップス初めて見ました!
どんな食感なんでしょう~
柿ってすぐに熟してしまうから
チップスにすると保存できそうでいいですね。
Commented by tawrajyennu at 2015-11-12 08:51
★kinomiさん
おはようございます。

スダチや柚子がたくさんある時は、ポン酢手作りします。
美味しいですよ~
柿チップス、初めてですか?
私の住んでいる奈良は柿の特産地でもあるので道の駅とかに行くと
柿チップスが売られています。
食感は、少しこりこりした感じでしょうか。
甘味が増していて美味しいです。
そうそう、すぐに熟してしまいますから
チップスはお勧めです。
天日干ししてもいいし、オーブンで低温で乾燥させてもいいですよ。
Commented by misa at 2015-11-18 21:17 x
こんばんは~お邪魔します。
色々拝見させていただいていると、懐かしく綺麗な隼人瓜が目にとまりました。2株で50個~そうでした!種をもらって植えたところ、成るは成るはでビックリしましたね~!
奈良漬が適してるのでしょうけど、私は好きですが夫は苦手なので、又上手く作れなさそうなので諦めました・・・;

柚子も大収穫でしたね~! ゆず大根やママレードにすると美味しいですよね~^^柚子を頂いた時だけ作ります。
我が家の木はまだ2年目~もう少し早く植えれば良かったと
生きている間に実が付いてくれるかな~と2人で笑ってます。 柚子ポン酢も作ってみたいです。

Commented by tawrajyennu at 2015-11-19 08:46
★misaさん
おはようございます。遊びにいらして下さって嬉しいです。

隼人瓜、作られたことがあるんですね。
我が家も何年か前から作っているのですが、最初の年は、
こんなに生るとは思わず、3本植えたら、200個以上できてしまって
あちこちにおすそ分けしました。
炒めて食べたり、奈良漬けにしたり、福神漬けを作ったりと
色々な食べ方をしています。
奈良漬け、お好きなんですね。
我が家はmisaさんのところと反対で夫がすきなんですよ。
なので、奈良漬けは夫担当ですが、失敗無く出来ますよ。
是非挑戦してみては如何でしょう?

柚子は、やっとこれだけの実をつけてくれるようになりました。
私たちも、いろいろ栽培し始めたのが遅いので、もっと早くからすればよかったと思うこと、あります。
柚子ポン酢、自家製は美味しいですよ。
是非柚子を頂いたら、作ってみて下さいね。
我が家は今年はスダチポン酢を作ったので、柚子は柚子味噌にしようかと思っています。
これからもどうぞよろしくお願いします。
by tawrajyennu | 2015-11-09 17:10 | お料理&お菓子他 | Comments(24)

大阪の中心地から電車で30分もかからないところに住んでいますが、周りは何故か田んぼに畑・・・・『トカイナカ』都会に近い田舎に住むタワラジェンヌな私の日常を綴っています。


by tawrajyennu
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31