人気ブログランキング | 話題のタグを見る

味噌作り

何年か振りで、味噌を手作りしました。
今までに2回手作りしたことがあり、美味しいのは
わかっているのですが、なかなか材料を用意したり
手間も考えると1人でする気がおきず・・・・

今年は、毎年作っているという友達の仲間に入れてもらいました。
友達は、コーラス仲間や畑のお仲間と毎年作っているそうで
材料も全部調達し、公民館の調理室まで手配してくれるのです。
ほんと、ありがたいです。

大豆500gが一単位ということでしたので、3単位作ることにしました。
もう1人の友達を途中で車に乗せていく予定が、なんと風邪を引いてしまい
代わりに、ご主人さまが行くというので、
ご主人さまと2人で片道15分のデートとなりました。アハハハハ

ハプニングはその後もありましたが、なんとか公民館に到着!!
皆さんに手伝って頂いて、久しぶりの味噌作りをしました。

前日から水に浸しておいた大豆を、圧力窯で沸騰してから弱火で20分

味噌作り_c0149408_16195468.jpg

圧力が無くなったら、大豆を取り出して潰していきます。
最初の500gは、ブレンダーで潰してみました。
それだと、大豆が滑らかに潰せますが、反対に粒がほとんど残りません。
なので、残りの1キロは、マッシャーで潰して、粒を残しました。
その後、900gの麹と225gの塩を合わせていきます。

味噌作り_c0149408_16200434.jpg


味噌作り_c0149408_16201252.jpg


味噌作り_c0149408_16201825.jpg

しっかり大豆と麹、塩が混ざったら、こぶし大のボール状にして
予め消毒した容器に、力いっぱい投げつけるように入れていきます。
出来るだけ、空気が入らないようにします。

味噌作り_c0149408_16202527.jpg

詰め終わったところがこちら↓

味噌作り_c0149408_16203114.jpg

もう少し綺麗にならしたところで、塩を振りまきました。
その後、サランラップを空気が入らないように敷き、
ラップと容器との境を 酒粕で押さえるようにしました。
こうしておくと、黴が生え難いのだとか・・・

味噌作り_c0149408_16203945.jpg

もう1つの容器は、もともと密閉度の高いタッパーウエアーなので
そのままでも黴は生え難いとのことでしたが、
こちらは、まず酒粕を全面に敷き詰め、その後サランラップを敷きました。
この酒粕には、味噌が出来上がっていく段階で、味噌の味が沁み込み
あとで、色々と調理に使えるのだそうです。

味噌作り_c0149408_16204659.jpg

味噌が出来上がるのは、9月以降とのこと
味噌も楽しみですが、この酒粕もどうなるか楽しみです。

Commented by ベル子 at 2018-02-05 09:16 x
おはようございます。
わぁータワラジェンヌさん、お味噌を仕込まれたのですね。実は私も何回か作ったことがあります。母も生前、毎年味噌を仕込んでいました。ですが、母の直伝の味は教わる前に他界してしまったので、違う作り方です。でも去年作り損ねてしまい今年は頑張って作ろうと思ってます。
こうして皆さんで作れたらいいですね~。近くならご一緒したかった(笑)
酒粕で押えるんですね?いい事を聞きました。そう、カビが生えてダメにした年もありました(苦笑)
私も今週、味噌作り頑張ります!!
Commented by misa at 2018-02-05 15:42 x
こんにちは。
友達のお仲間さんと一緒に味噌づくりが出来て良かったですね。
一人では作りたい思いはあっても中々思い切れませんよね(^_^;)
私も、もう何年も前にご近所さんと作ったことがあります。
その後麹が入りにくかったのと引越しがあったりで出来てませんが・・・
やっぱり手作りは作った甲斐があって美味しいですよね。
皆さんの楽しみながら真剣に向き合っておられる姿に(男性の方も)ホント参加させてもらいたい気持ちになりましたよ(笑)
私もタッパーウエアーを使いました。
でも酒粕を敷き詰めるのは初めて知りましたね~!
味噌の味が染み込んで美味しくなるのでしょうね。
粕汁はこの時期よく作ります。温まりますよね^^
美味しいお味噌が出来るの今から楽しみですね☆
Commented by ree at 2018-02-06 01:03 x
私も興味ありありなんですよ。
でもフロリダって湿度が高いんで、ちょっと無理かな・・・って思うんです。
もっとも日本に帰った時に麹を買わなくちゃいけないけど。
手作りのは安心して食べれますよね~。
Commented by tawrajyennu at 2018-02-06 09:08
★ベル子さん
おはようございます。

はい、久しぶりにお味噌つくりをしてみました。
美味しいのは、わかっているのですが、なかなか1人では
やる気が起きず・・・でした。
でも、こうして、みんなでワイワイやると、あっという間に
出来てしまうし、楽しいです。
ベル子さんもお味噌作り、されたことがあるんですね。
お母さまの直伝の味を教えてもらえなかったのは、本当に残念ですね。
でも、ベル子さんのお味をこれから作っていければ良いのではないでしょうか?
本当にね~お近くなら一緒に作れるのに!!
そうなんです、いつも観ていたブログのお味噌作りの
所に、酒粕で押さえるというのが載っていました。
他のところでも見たので、これは効果があるかなと思い、やってみました。
ベル子さんは、今週作られるのですね。
頑張って下さいね。
Commented by tawrajyennu at 2018-02-06 09:21
★misaさん
おはようございます。

そうなんです、手作り味噌、美味しいのはわかっていても
なかなか1人では重い腰があがりませんでした。
でも、こうして仲間と一緒だとあっという間に出来ちゃいますね。
misaさんもご近所さんたちと作られていたんですね。
今では、ネットで何でも手に入る時代、麹もネットで買えるようですよ。
又、手作り味噌、再開されてみては如何でしょう?
お仲間に入れていただいたグループは、友達の子どもさんの
保育園時代のコーラスのお仲間なのだとか・・・
それが、一緒に野菜つくりをしたり、お味噌つくりをしたりと、
いまだにお付き合いが続いているのだとか。
素晴らしいですよね。
奥さんたちがあまり楽しそうなので、ご主人たちもお仲間に生ったらしいです。

酒粕を使う方法は、よく観ていたブログで知りました。
他にもネットで調べると載っていましたね。
そう、お味噌が出来上がる頃には、味がしみこんで
美味しい味噌粕が出来、色々とお料理につかえるそう。
これも魅力的ですね。
粕汁は私もよく作ります。寒い時期は良いですよね~
今から出来上がりが楽しみです。
Commented by tawrajyennu at 2018-02-06 09:23
★reeさん
おはようございます。

フロリダは、湿度が高いんですね。
私は、容器のうち、1つはタッパーウエアーを使っているのですが
これだと、大丈夫なんじゃないかしら?
麹・大豆・塩だけで、添加物の入らないお味噌は
本当に美味しいと思います。
今から出来上がりが楽しみです。
Commented by iris304 at 2018-02-06 09:39
おはようございます。

自家製味噌、手作り味噌、いいですよね。
私は、ドイツにいた頃に何度が作った事がありますが、
どんな風に作ったか覚えていません。
皆さんでおしゃべりしながら味噌作りだなんて
楽しいでしょうね。

幼い頃、実家では今頃なのかしら?
味噌作っていましたね。
味噌玉かららこっそり指をつっこんで、食べるのが好きでした。
あの頃のあの大豆の味は、本当に美味でした。

今は、友人が、毎年自家製味噌を少し分けてくれます。
頂いてからも少しずつお味が変化していくのも楽しみの一つです。

今から待ち遠しいですね。
少し、お豆が残っているのが私も好きです。
Commented by イジー at 2018-02-06 12:11 x
皆さん 服装からして徹底されていますね

味噌を手作り、、考えたこともないです、、、汗

味噌味を好むアメリカ人も結構いますよね

普通のスーパーでも売られています。
Commented by Neko★ at 2018-02-06 14:02 x
昔々は、大ババ様が毎年作ってくれました。
私たちは、ニョキニョキ出てくる≪ミンチ≫味噌を
適当なところでカットする役でした(笑)

ハチミツから、ワイン?味噌まで?
あと、試していないのは?
Commented by gerneremake at 2018-02-07 11:30
久し振りににお邪魔します。寒くて庭にも出れません。
タッパーに凝ってる?時期に無添加味噌作っていました。手作りは美味しいですよね。
ミンチミンサーで丁度?豆つぶが残る味噌に仕上がりましたよ。
ブレンダー、バーミックスで潰したら、たまり醤油みたいな液体が上がってきて、容器に問題かもしれないですが!
何が原因か、味が淡白に思えついつい置いておくと、タッパーに入ったままで八丁味噌になっていました。
極楽塩や有機大豆仕様で惜しくて(≧∇≦)唐辛子とみりんでカラシ和え味噌になり茄子や肉、野菜炒めに絡めたり、熟梅を漬けたり❣️
味噌梅だけは食べ頃を逃さないのがベストでした。
酒粕で封印は初めてですが、お魚を漬けても美味しそうですね。
楽しみです。
Commented by tawrajyennu at 2018-02-08 09:02
★irisさん
おはようございます。

ドイツにいらした頃に、作られたんですね。
海外に住んでいらっしゃる方は、手作りされる方、多いですね。

あ~味噌玉、夫の祖父母の家で見たことがあります。
昔は、化学肥料とかも使わないし、色々な交配もしていなくて
大豆そのものの味がしたのかしら?
お醤油も、手作りしていたと聞いたことがあります。

お友達にお仲間にいれてもらって作ったお味噌、
出来上がりが今から楽しみです。


Commented by tawrajyennu at 2018-02-08 09:06
★イジーさん
おはようございます。

そうなんです、皆さん、割烹着に頭も髪の毛が落ちないように
バンダナだどを被り、マスクもして作業されてました。
私と友達のご主人さまは、エプロンこそ持って行ったのですが
そこまで、気が回らなくて・・・・
申し訳なかったなと思いました。
今、発酵食品が体にいいと言われているので
お味噌を好む海外の方も多いことでしょうね。
でも、市販のものは、やはり添加物が入っているので
手作りに勝るものは無いかもしれません。
Commented by tawrajyennu at 2018-02-08 09:08
★Neko★さん
おはようございます。

大ババ様が作って下さっていたんですね。
ウフフ、大豆が出てくる所、ミンチみたいですよね。

さあ、次は何に挑戦しましょうかね~
日本酒?
Commented by tawrajyennu at 2018-02-08 09:13
★gerneremakeさん
おはようございます。
お久しぶりですね~お元気でらっしゃいましたか?

そうそう、昔は皆さんタッパーウエアーに凝った時期ありましたね。
私もそれで少し揃えました。
やはり、密閉度が高いせいか、黴はほとんど出ないとか・・・・

そうそう、確かにブレンダーだと、大豆が潰れすぎて、滑らかな状態になりました。
漉し味噌がお好きな方には良いかもしれませんね。
まあ、八丁味噌みたいにですか?
でも、それはそれで使い道がありますね。
塾梅をお味噌にですか・・・それはした事が無いです。
酒粕で封印というのは、ネットで見てしりました。
お味噌が出来上がることには、酒粕に味噌の味が沁みていて
お料理に使えると知り、これは良いかもと!
今から出来上がりが楽しみです。
Commented by azu-azumy at 2018-02-09 16:33
タワラジェンヌさん、お久しぶりです。

お仲間と手作り味噌!
良いですね~♪
お味噌を作っている時間もまた、楽しいひと時ですね。
出来上がりが待ち遠しいですね!
Commented by tawrajyennu at 2018-02-10 09:14
★azumyさん
おはようございます。
こちらこそ、ご無沙汰しております。

1人では重い腰があがりませんが、仲間と一緒だと
楽しく出来るので、来年も仲間に入れて頂こうと
思いました。
さて、9月にはどんな風に出来上がるのでしょう?
楽しみにしたいと思います。
by tawrajyennu | 2018-02-04 18:31 | お料理&お菓子他 | Comments(16)

大阪の中心地から電車で30分もかからないところに住んでいますが、周りは何故か田んぼに畑・・・・『トカイナカ』都会に近い田舎に住むタワラジェンヌな私の日常を綴っています。


by tawrajyennu
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31