人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おはなしをたのしむ会 in 石光寺

三連休の初日、11月23日におはなし会の先輩に誘われて
「おはなしを楽しむ会」に参加しました。
と言っても、私は聴く専門です。

場所は、奈良の葛城にある石光寺(せっこうじ)。

おはなしをたのしむ会 in 石光寺_c0149408_09185725.jpg

このお寺は、関西花の寺25の1つ、また中将姫の伝説でも知られているお寺です。

おはなしをたのしむ会 in 石光寺_c0149408_09190725.jpg

中将姫は、伝説上の人物で、藤原豊成の娘とされ、
とても美しかったと言われています。
その中将姫は、継母にいじめられ、17歳で出家、その姫が蓮の茎を集め
糸を取り出し、その糸を石光寺の井戸に浸したところ、五色に染まり、
その糸を使って一晩で當麻曼荼羅を織りあげたのが、763年のこと。
その井戸というのが、染の井、その際、糸を掛けた桜が糸掛け桜と呼ばれ
今でも、石光寺の境内にあります。
こちらが、その井戸

おはなしをたのしむ会 in 石光寺_c0149408_09192795.jpg

と糸掛け桜の木

おはなしをたのしむ会 in 石光寺_c0149408_09193684.jpg

こちらは、「想観の沙」(そうかんのすな)
方形、すなわち四角は一見強く安定した形に見えますが、
角が壊れやすく崩れやすいもの・・・ということで、
私たちの姿を表しているそうです。
又、円形すなわち球体は、越えた世界、覚りの世界及び仏を表すのだとか。
ちょうど訪れた時は、庭師さんが沙を綺麗に整えていたところでした。

おはなしをたのしむ会 in 石光寺_c0149408_09191742.jpg

そして、これから咲き始める寒ぼたんの花・・・
寒さから守り、綺麗な花を咲かせるために、ワラズドを被せてあります。

おはなしをたのしむ会 in 石光寺_c0149408_09194585.jpg

さて、肝心のおはなし会ですが・・・・
普段、自分の所属するおはなし会のメンバーや
先輩の所属する他のおはなし会のメンバーの方の語りを
聴くくらいで、今回のように色々な会の方の語りを聴くことはまずありません。
それだけに、今回色々な会の方の語りを聴く貴重な機会になりました。
遠くは北海道や、姫路から来て語った方もいて驚きました。

そして、お話も、自分が語るもの、語ってみたいもの、聴いたことがあるもの
初めて聴くものなどがありましたし、同じ話でも、語る人によって
こうも違うのかというのもあって、とても刺激を受けました。

また主催してくださった会の活動記録なども頂いたのですが・・・
小学校などで語っている話でも、よく知っている話もあれば
私たちの所属している会では、語ったことがない話もあり
会によって傾向があるのかな・・・なんて思ったりしました。
たまに、こうして色々な方の話を聴いたり、その会の活動記録などを
知るのは、とてもよい勉強になったと思います。



Commented by sternenlied3 at 2018-11-26 16:49
奈良は心の故郷と思ってるほど大好きな所なのですが、
生憎葛城にはまだ行ったことがないですね。
石光寺の伝説で中将姫が五色の糸を掛けた桜の花が
咲いているところを見てみたいものですね。
おはなし会に所属されてるのですねえ♪
あらゆることが電子化されつつある時代、
生の声で語り聞く文化は貴重なことのように思われます。
Commented by ree at 2018-11-27 00:39 x
遠方から会に出席なさるって・・・有名な会なんですね~。

中将姫のお話も面白いです。
こう言う昔の話、こちらに来てから興味深く思うようになりました。
Commented by tawrajyennu at 2018-11-27 15:18
★sternenlied3さん
こんいちは♪
奈良のことを、心の故郷と言って頂いて、とてもうれしく思います。
私は、もともと関東の生まれなのですが、もうこの地に住んで30年以上になりました。
でも、まだまだ訪れていないところが沢山あります。
この石光寺もその1つなんですよ。
ここは、私が住んでいるところから、車でも電車でも、
ちょっと不便なところなんです。
でも、こうした機会があって行けてよかったなと思いました。
そうなんです、語りを初めてもうすぐ10年になります。
本離れが言われて久しいのですが、本を読んでみようと思う
きっかけ作りが出来たらいいなと活動を続けています。
Commented by tawrajyennu at 2018-11-28 08:44
★reeさん
おはようございます。

北海道から参加の方は、元々奈良に住んでらした方のようでした。
有名な会ではないと思いますが、もう長いこと続いている会だと聞いています。

中将姫の名前は聞いたことがあるのですが、伝説上の
人物だとは思いませんでした。
こうした歴史を知るのも面白いですよね。
Commented by misa at 2018-12-03 22:31 x
こんばんは。
先日はコメントありがとうございました。
しばらくご無沙汰になってましたが、やっと心身共に元気になりました。
又よろしくお願いいたします。
お話会長年携わっておられるとの事で尊敬しています。
入院中は、中一の孫息子が本を読んで元気になってと自分の本何冊か用意してくれ嬉しかったですね。
本を通じてより身近に感じられました。
本好きの子供が増えるといいですね~これからも活動
、活躍期待してます。

石光寺は寒牡丹で有名ですよね。
友人が写メールしてくれて珍しく綺麗だったの思い出してました。
中将姫の伝説・・・糸掛け桜は今も健在なんですね。
私も桜咲くの見てみたいです。

Commented by tawrajyennu at 2018-12-04 14:06
★misaさん
こんにちは♪
お元気になられて、本当に良かったです。
最近、特に健康が大事だなと思うようになりました。
こちらこそ末永くよろしくお願いいたします。
お孫さんが本を持ってきて下さったんですね。
優しいお孫さんですね。

電子機器に囲まれた生活が多い中、生の声でお話を
聴く機会をもっと子ども達に持ってもらい
本を読むきっかけにしてほしいなと思っています。

石光寺、ご存知だったんですね。
今、寒牡丹が綺麗だそうですよ。
中将姫の話は、伝説ですが、糸掛け桜の木が本当にあるなんて思いもしませんでした。
花の季節にもう一度行ってみたいものです。
by tawrajyennu | 2018-11-25 17:53 | 子どもと本とお話 | Comments(6)

大阪の中心地から電車で30分もかからないところに住んでいますが、周りは何故か田んぼに畑・・・・『トカイナカ』都会に近い田舎に住むタワラジェンヌな私の日常を綴っています。


by tawrajyennu
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31