人気ブログランキング | 話題のタグを見る

家庭で気軽にフレンチを

「家庭で気軽にフレンチを!」をコンセプトにした
料理教室に参加してきました。
今回で、参加するのはたしか6回目かな?
講師は、元リーガロイヤルホテル総料理長だった方で、
フランス料理界ではとっても有名な方です。
そんな方に習うなんて、講習料お高いんじゃないの?て思われるでしょうが
とってもリーズナブルなんです。(3000円しないんです)

今回のお料理は、「茄子のエヴァンタイユ、鯛のポアレ トマトソース添え」
この会はお料理のデモンストレーションの前に、お料理にちなんだ
色々なお話を聞けるのも魅力なんです。
この日のお話は、茄子のエヴァンタイユにちなんだお話でした。
茄子科の植物にはどんなものがあるか・・・とか
皆さん、ご存知でしょうか?
トマト・じゃが芋・ピーマンなんかがありますね。
なんと唐辛子も茄子科だし、もっと驚いたのは、たばこの葉
これも茄子科なんだそうです。驚きですね!

それから、エヴァンタイユというのは、フランス語で「扇」という意味。
今回のお料理は、茄子を扇形にするので、扇にまつわる話もありました。
もともと折りたたみ式の扇を発明したのは、日本だそうです。
それが、ヨーロッパへ伝わり、シルクや孔雀の羽を使った扇へと発展
そして、扇を使った扇言葉が恋愛のコミュニケーションとして
人気があったのだとか・・・・19世紀には手引書まであったんだそうですよ。
当時は、出会いの場が少なく、また恋人や婚約者同士が2人きりに
なる機会が少なかったことから、扇ことばが発展したようです。
扇をどのように持つかで、気持ちを表したんですね。
面白いですよね。
でも、ざっと数えただけでも、この扇ことば40種類以上あるみたいですが
だれが、考えたのか・・・そして覚えるだけでも大変だったでしょうね。

とまあ、毎回このような話を聞いた後、デモンストレーションに入ります。
まずは、茄子を扇型に切ったあと、塩水につけ、
水気を拭いて粉をはたき、バターでソテーします。

家庭で気軽にフレンチを_c0149408_10394624.jpg

出来上がり

家庭で気軽にフレンチを_c0149408_09571608.jpg

この茄子をお皿に盛り、その上に鯛のポアレを置いて
トマトソースをまわしかければ出来上がり。
トマトソースは完熟トマトとトマトジュース、ワインビネガー
オリーブオイル、塩・胡椒・砂糖少々で作り、黄色パプリカを
角切りにしてバターで炒めたものを加えます。

こちらが「茄子のエヴァンタイユ 鯛のポアレ トマトソース添え」の
出来上がりです。

家庭で気軽にフレンチを_c0149408_10402279.jpg

家庭で気軽にフレンチを_c0149408_09570727.jpg

ここでは、料理用語のお勉強もありましたよ。
ポアレとは?
フランス語でフライパンのことをポアーレというので
フライパンで焼いたのをポアレというそうです。
が、もともとポアレというのは、蒸し焼きにすることを意味したそう。

ほかにムニエルとか、ソテーといった言葉もありますね。
この違いも教えて頂きました。
ムニエルは、粉をまぶして焼いたもの、
ソテーは、粉をまぶさずに焼いたものだそう。

ランチは、レストランのシェフが作ってくれたこのお料理とサラダ
フランスパン、ピッツァ、ローストポークもありました。
(ローストポークの写真は撮り忘れ、お味噌を使った
茸ソースがかかっていて美味でした)

家庭で気軽にフレンチを_c0149408_09570158.jpg

家庭で気軽にフレンチを_c0149408_09565394.jpg

そして、デザートは、お待ちかねの6種のソルベの食べ比べ。
ソルベってシャーベットのフランス語ですね。

レモン、パイナップル、キウイ、オレンジ、スイカ、そして何とフランスパン
どれも、美味しかったのですが、フランスパンのソルベが私は気に入りました。
フランスパンをちょっと焼いて香ばしさをだし、
シロップとミルクを入れて作るんだそう。
これが、ナッツのような香ばしさがあって美味しいんです。
お代わりして食べてしまいました。

家庭で気軽にフレンチを_c0149408_09564718.jpg

家庭で気軽にフレンチを_c0149408_09564180.jpg

家庭で気軽にフレンチを_c0149408_09563421.jpg

今回、レストランでは、ソルベを作る機械を導入したので
オレンジのソルベだけは、この会が始まる時に仕込み
出来立てのソルベを頂きました。
これがその機械です。
これを使うと、きゅうりのソルベだって何だって出来ちゃうらしいです。

家庭で気軽にフレンチを_c0149408_11565848.jpg


きゅうりのソルベ、どんなお味なんでしょ?
食べてみたいですね。
美味しくて、楽しい一日でした。

Commented by love-t_k at 2019-09-04 17:00
こんな金額で教えてもらえるんですね
サラダの上のが気になっちゃいました(笑)
Commented by ree at 2019-09-05 01:19 x
そのお値段で講義が受けれるっていいですね!!
しかもおいしそうだし。

ソルベの食べ比べもいいですねぇ。
きゅうり?
想像がつかないです。
Commented by Neko★ at 2019-09-05 13:26 x
お安いですね!
びっくりです。

わが叔父も、若い頃はお教室やっていたみたいです。
お値段は知りませんけど(笑)

なんでも、ひと手間なんですよね~
その手間で、豪華になります。
ほんと最近は手抜き過ぎでいけません(苦笑)
Commented by tawrajyennu at 2019-09-05 14:06
★love-t_kさん
こんにちは♪

講習料、お安いでしょう?
一流のシェフのレシピを教えてもらえて、しかも
そのお料理も食べられちゃうお得なお料理教室でした。
サラダの上のは、シークリスタルといって海草から作ったものです。
プチプチした食感です。
Commented by tawrajyennu at 2019-09-05 14:08
★reeさん
こんにちは♪

一流のシェフのレシピが習えて、しかも食べられる・・・
とってもお得な料理教室なんです。
この方、なんと89歳なんですよ。

ソルベの食べ比べは、良かったですよ~
フランスパンが意外に美味しくて気に入りました。
きゅうり、想像付かないですよね。
Commented by tawrajyennu at 2019-09-05 14:11
★Neko★さん
こんにちは♪

シェフの方の楽しみでやってるって感じですね。
この方、なんと89歳です。
お元気なうちは、この教室してくださるみたい。

叔父様もフレンチのシェフでしたよね。
若い頃は教室をされていたんですね。

そう、ひと手間かけるだけで、豪華にもなり
美味しくもなるんですよね~
わかっちゃいるけど・・・です(笑)
Commented by ciao66 at 2019-09-05 20:35
お料理の先生がリーガロイヤルホテルの総料理長だった人というのは凄いし、89歳というのもびっくりですね!お値段もお手頃なのには、それまたびっくりで、近くであれば一度参加したいくらいです。
Commented by tawrajyennu at 2019-09-07 10:46
★ciao66さん
こんにちは♪

この方、横浜風月堂の嫡男なのですが、フランス料理の世界に進まれ、今やフレンチ界で知らない人はいないという方だそうです。
たまたま、同じNPO法人に所属していることから、
こうして料理教室に参加させてもらっています。
フレンチというと敷居が高い感じがしますが、
教えて頂いたお料理は、
家庭でも本当に気軽に作れるものばかりなんですよ。
ciao66さんは、ご家庭でお料理されるのですか?
Commented by ciao66 at 2019-09-07 22:08
週に一二度は料理しますよ!
シチュー、鮭のちらし寿司、筑前煮など
書いたことありませんが、一度ブログに記事を書こうかと・・・
Commented by tawrajyennu at 2019-09-07 22:22
★ciao66さん
そうなんですね~
週に1~2度するなんて優秀です。
わが夫、リタイア後3年間イタリアンを習いに行ったのに、
作ってくれたのは、その時だけ・・・
リクエストしてもなかなか作ってもらえません(泣)
でも、お昼は時々簡単なものを作ってくれます。
是非是非、ブログで紹介してくださいな。
Commented by milletti_naoko at 2019-09-08 16:42
おっしゃるとおり、講師の先生のお話、とても興味深いし、手間がかかりそうなフランス料理のうち、家庭にある材料で手軽にできそうなものを教えてくださるというのがいいですね。扇子の話、なんとそういう扇子は日本発祥だったとは驚きました。平安時代には顔を隠さなければいけない貴族の女性の必需品で、だからこそ、あんなふうに楽に携帯できてさっとできるように工夫がされたのかもしれませんね。お料理もデザートもどれもとてもおいしそうです♪
Commented by はちきんイジー at 2019-09-08 23:34 x
ちゃんとしたフランス料理も食べたことのない私です

今月から修道女たちが住む所であるシニアクラスをとり始めました
クッキングもあると嬉しいですがないんですよね
希望したクラスに入れなかったんでアート系を選択
しましたが 最初のクラス時間に心の癒しを感じたことです
学ぶことって限りなくありますね
そんな一つ一つにワクワクできたら最高ですよね
Commented by tawrajyennu at 2019-09-11 10:59
★naokoさん
こんにちは♪
お返事が遅くなってすみません。

この料理教室は、いつも始めに料理にちなんだ
色々な話が聞けるのも魅力なんですよ。
扇子ことばの話はとても面白かったです。
だれがどのように考えたのかなとか、それが広まっていった様子など
想像するといっそう興味がわきます。
そして、その扇子が日本発祥だったというのも驚きました。
お料理も家庭ですぐ出来そうなので、今度美味しそうな鯛が
手に入ったら作ってみようと思っています。
Commented by tawrajyennu at 2019-09-11 11:02
★イジーさん
こんにちは♪
お返事が遅くなってすみません。

フレンチというと、なんだかかしこまった感じがして
私もちゃんとしたのは、食べたことないんですよ。
イタリアンは家庭に浸透してますが、フレンチはなかなかですよね。
でも、ここで教えて貰ったお料理は、何回となく、家でも作っています。

修道院でそのようなシニアクラスがあるのですか?
良いですね。
クッキングは、厨房設備がいるから難しいのかしらね。
それでも、色々教えてもらうのは、楽しみだと思います。
その気になれば、いくつになっても学ぶことはありますね。
by tawrajyennu | 2019-09-04 11:59 | お料理&お菓子他 | Comments(14)

大阪の中心地から電車で30分もかからないところに住んでいますが、周りは何故か田んぼに畑・・・・『トカイナカ』都会に近い田舎に住むタワラジェンヌな私の日常を綴っています。


by tawrajyennu
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31